稲刈りがはじまって5日目。
つぎつぎと刈られていく島米たちが、天日干しのお米として島の風に吹かれています。時折、島のスズメたちが、私たちより一足先にお米を食べにきています。
・・・くやしい!!(笑)
あと2、3日すれば新米のこしひかりが食べられるようになると思います。さてさてセットの中身をどうしましょうかね(笑)
2012-08-09 16:09:56
稲刈りがはじまって5日目。
つぎつぎと刈られていく島米たちが、天日干しのお米として島の風に吹かれています。時折、島のスズメたちが、私たちより一足先にお米を食べにきています。
・・・くやしい!!(笑)
あと2、3日すれば新米のこしひかりが食べられるようになると思います。さてさてセットの中身をどうしましょうかね(笑)
昨年、いとこと二人でユニック車を走らせて鳥取まで農業機械を引き取りに行ってきました。そのときに譲っていただいたバインダー(稲刈り機械)が今年から大活躍しています。
おかげで、ちょっと頑張らせすぎまして・・・調子が悪くなりました。ここで一息。チェーンの調整やオイル等の点検等を済ませ、再出発です。
機械も人間と同じだな〜!疲れたら休ませる。準備運動、整理運動。しっかりやっていかなきゃな、と改めて思いました。大事にしていこうと思います。さぁ、稲刈りもあと少し!明日からは脱穀も始まります。